お金に困ったら読むブログ

みんなが「ホントの仕事」に従事すれば、日本は良くなるし、世界にもいいことあるよ、たぶん。



2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

出会いとは何か

何兆年あるか知れぬこの宇宙の歴史の中で、あなたと私が睦みあえるこの瞬間こそが奇跡である。そこを見据えていこうではないか。 そこを見ないで、いったいどこを見るというのか。 年齢の差、境遇の違いなど、ありはしない。 同じ空間で呼吸しあえるその1点…

「さっさと~するべし」とか、 「~すればいいだけ」とかの調子いい物言いは、愚鈍への先鞭だ。

違和感のある言い方がある。ホリエモンやイケダハヤトといったネット有名人がtwitterなどで多用する「さっさと~するべし」とか、「~すればいいだけ」という、切捨て型・集約型の口癖のことである。この手のいいかたが以前からどうも鼻について仕方がない。…

アイドルに切りつけるやつは幼稚で孤独で無効なテロリストであるがしかし…

画像引用元 http://www.irasutoya.com/ アイドルに切りつけるやつは幼稚で孤独で無効なテロリストであるがしかし…またアイドルをめぐる事件があったので、アイドル産業をそれにハマる心理面から、あえて上から目線で考えたい。アイドルとは基本はまず動物園…

AIに凌駕されちまうことへの待望論。

70年代後期におけるレコード時代の話だが、当時早弾きギタリスト合戦みたいなことが音楽シーンでは興っていた。そのころはクロスオーバーブーム(フュージョンの前身ジャンル)やへヴィメタルムーブメント(これは80年代だが)などと称されており、それは結…

自分の声が気色ワルイのはなぜなのか。

ほんとうの自分を追い求めて 人は自分の声がわからない。自分の耳に響くそれは、自分の頭蓋骨というフィルターを通して部分的に響いてるものなので、外部に響く声とは違っている。録音された自分の声が嫌い、ゾクッとする、恥ずかしいオゾマシイと思う人は多…

ぼくには経済が分からない。

日本の貨幣/紙幣。 画像引用:http://01.gatag.net/ ぼくには経済が分からない当方、資本主義、キャピタリズムといわれる社会に生を受けたが、小銭以上の「資本」を有したことはなく、また、株式会社だらけの世に暮らし何十年となるが、株の買い方も、どこで…

「地に足を着け、自分の生をいきる」とは、どういうことか。

地球の構造 1:内核、2:外核、3:下部マントル、4:上部マントル、5:地殻、6:地表 *wiki「地球」項目からの引用 地球の構造は人の内面にそっくりだよくある人生訓に「地に足を着けよ」というのがある。あっちにフラフラこっちにヒラヒラと、ありもしない…

AIとか人工知能の開発に関し、思うこと。

bylines.news.yahoo.co.jp AIとか人工知能でマシンと対話 上にリンクした元記事は、「お話できる」ニューガジェット、ロボット型携帯電話「ロボホン」とやらに搭載される会話AI開発にまつわる文章。「対話」の本筋を考える上で触発的な論考である。「感覚が響…

歴史遺産など「解体」せよ。

人類の栄光ある歴史の遺物をたてまつるのが、世に言う歴史遺産である。そこには、先人たちの持っていた畏敬の念、知性の集積、技術の粋が凝縮されているとされている。なるほどそれはそうだろう。 だが、そうであってもやはり歴史遺産は現代からみた矮小な評…