お金に困ったら読むブログ

みんなが「ホントの仕事」に従事すれば、日本は良くなるし、世界にもいいことあるよ、たぶん。



2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとつしかないものに賭けるということ ~ヒグチアイ(ミュージシャン)のライブ感想文~

youtu.be <はじめてミュージシャンをネタに書いてみる> 全人性を放出しながら向かってくる人が、まれにいる。 今日のブログで取り上げる「ヒグチアイ」という女性シンガーソングライターがそうだ。この人は、いわゆるアマチュアミュージシャンだが、プロと…

官製公園とかけて一億総活躍とトク。そのココロは「空虚」。

近所の公園。遊具はさび付いてる。奥の囲いは砂場。 <人生で必要なことをすべて学べる公園であってほしい> 唐突に話を切り出すが、子供が遊ぶ、住宅地のなかにある類の、身近な、どこにでもある小さな公園は、そうとうおかしな存在である。いまだけ変なの…

主体と客体の解体新書 ~新聞勧誘マンを相手に、大それた実験をしてみた~

太平洋を撮ってみたがかすんで見えないぜw <サギ対策にも有効な、勧誘を断る方法> いまのご時勢、世にはびこるしつこい勧誘を、スパッと断る方法をあみ出したから聞いてくれ。 オーナーズマンション、宗教、投資、新聞、詐欺、洗浄器などの押し売り、女性…

本はいっぱい読んでるのに、暮らしはちっとも良くなってない気がする人へ。

おやつにがんづきをいただく。歯に粘り付くんだコレが。 <既存学問の外野にある人間の生>ベストセラーのビジネス書を、読んでみるときがある。今月も2冊読んだ。それでこう思った。統計学が最強の学問であり、心理学が人を理解するのに最適の学問であるな…

ぼったくりの経済学、傾いてるのはマンションの基礎だけではない。日本の住宅事情も根元から傾いでいる~三井不動産グループのマンション傾斜問題をめぐって~

www.iza.ne.jp <世の中は、ごまかし、水増し、おためごかしの体裁揃えで、今日も動いている> いま大事件になってますこのマンション偽装、データ改ざん問題。 ぼくは建築家でも何でもないが、いきなり身もフタもないことを書くようだけれど、めっちゃ多数…

軽減税率の実施や、マイナンバー制の稼動で、税務署の役割はどうなるのかなと、ふと考えた。

www.nta.go.jp <税務署に対する、マイ関白宣言> 税務署に所用で行ってきた。軽減税率が話題となってて現場はどんな感じかなと思ったが、普段と何も変わっていない機械的な空間だった(当たり前だ)でもこれでも昔に較べればだいぶフレンドリーになり、空々…

「ない」ってことを明日へつなげる思考 -東京オリンピックのエンブレム問題から、哲学(?)への飛躍-

鹿児島の友人の話を出してるので、サツマイモをTOP画像にしたんだぜ <いつまでもロゴで足踏みしてる場合じゃないんだろうけれど> いまだ決着をみない例の東京2020年オリンピックのエンブレム問題。世間的には間違いなく2015年を代表する事件になってしまっ…

【けっして大勢では読まないでください】マスコミが絶対反省しない真実 ~ファンということばをネタに~

いまやイベントでお約束のサイリュウム。光るけど自分と周囲をめくらますには最適なお仕着せアイテムだ。でも場をアゲるなら自分を輝かせてこそ、価値があるじゃん。方法は知らんけどw 画像出典http://prcm.jp/album/4a3a9be89294/pic/19229889 <言葉はジレ…

組織と個人の関係性を越えるもの ~Facebookをサカナに~

これ、サンマです。本みりんを10倍に希釈して、焼く前に魚身に塗るといい焼きに仕上がりやすいというんでやってみたけど、なんかイマイチ笑。 ↓ぼくのFBページ https://www.facebook.com/fotobiginesu Facebookは本国アメリカではもうとっくにピークは過ぎて…

ものをかくということの恥知らずさ。

<アウトプットなどと最近ではカッコよく言われる、「書く」という所業の実際> 僕の場合「書く」とは、自分の中に地下水脈のように想いがとうとうと存在していて、そこにテレビニュースやネット記事、誰かのツイートやSNSシェアの中で、その「水脈」に刺さ…

いまの日本で婚活することについて。ひいては少子化対策というお門違い行為について考えた。

秋だから栗ごはん(分かりづらいけど)。撮影失敗でもアップ笑 この記事は、前のエントリー↓からの続きです。 www.moneytalks.jp <いまの日本で婚活することについて。ひいては少子化対策というお門違い行為について>特定の相手と結びつき、結婚し、パート…

つがい ー先天的な性差、後天的な性イメージについてー

卵子の話が出てくるから、親子丼のフォトを。 <世界は女子のものである> 休日に街をブラつくと、いろんな集団が目に付くが、いちばん楽しそうに見えるのは、今も昔も10代の女の子何人かで構成された集団である。 自分の若い時代を振り返っても、女子高生あ…

政治で脅迫状を出すなら、国会の中の人に。

blogos.com <いまそこにある倒錯の現場> 冒頭にリンクを張ったこういう記事を読むと、いまの政治体制の怠慢を感じる。増沢諒(食べる政治代表)という人の嘆きの記事だ。SEALDsの奥田愛基さんへ脅迫状問題(なんともくだらないハナシだね)を取り上げつつ…

【書評】「左翼も右翼もウソばかり」古谷経衡 著…ミイラ取りがミイラにならないために。

<ウソを論破する弱さと強さ ~否定のかなたに目指すもの~>新進気鋭の著述家による新作。どんな思想が語られてるのかと思い、読んでみた情報の偽装をあばくという切り口で「戦争」「若者」「福島」「中国」「クールジャパン」など様々なタームにまつわる虚…