お金に困ったら読むブログ

みんなが「ホントの仕事」に従事すれば、日本は良くなるし、世界にもいいことあるよ、たぶん。



トップレベルの会談を支えた裏方が教える、よそでは聞けないここだけの話。

宮崎駿と押井守の合作劇場アニメ企画があるというので、犬猿の仲といわれる両者の間を取り持つコーディネーターの役回りを仰せつかった。これ以上ないほどのミッション・インポッシブルである。

 

三鷹や熱海や都内をいろいろ奔走し、企画内容をアレンジしたり関係各所を巻き込みつつ、両者を口説き続けて約半年、ようやく両御仁の口から「やってもよい」との言質をいただくところまでこぎつけた。

 

お次は両巨匠の直接会談セッティングだ。会談の場所、時期、内容、クロージングの落としどころと、米朝首脳会談並みの実務協議を事前カンファレンスとして繰り返す。想定できるいくつもの課題に対し、幾重ものシュミレーションを張り巡らし、資料を準備する。ひとつの課題をクリア―しても別の課題が出てくる。そのどれもが、関係者の調整を経ないと解決できない。ノートパソコンをひとつ潰してしまったほどの作業量を経て、ついにその日を迎える。

 

長幼の序を踏まえ、宮崎駿のいる部屋に押井守が入る段取り。規定の力を及ぼせるのはここまでで、当然ながら会話の内容まで規制するわけにはいかない。ここから先は、両者共に歯に衣を着せぬ発言で知られる巨匠同士の、相互リアクション芸だ。どんな第一声があるか…

 

入室したとたん押井守は、宮崎駿を指さしてこう言った。

 

「あんたのアニメは一から十まで、アニュモス*(東欧の伝説的人形アニメ作家)のパクリだ!」

 

その衝撃の言葉を受けて、映画ゴッドファーザーにおけるドン・コルレオーネ最期のシーンのように、宮崎駿はひっくり返って動かなくなった。

 

ここで夢から目が覚めた。

 

 

<了>

 

 

*アニュモス:夢の中のテキトーなネーミングである。なお、ホントにパクリかどうかは、これまた夢の中のテキトー設定である。